合唱・コーラス
福岡県高校 福岡県

合唱・コーラス

福岡県高校 福岡県

2014 九州合唱コンクール福岡県予選 高等学校の部

開催日程
大 会 名 開 催 日  ・ 会 場 代 表 校
■第69回九州合唱コンクール福岡県予選
高等学校の部 
8月3日(日)
イイヅカコスモスコモン
(大ホール)
明治学園、筑紫女学園、雙葉学園
久留米信愛
課題曲 福岡県合唱連盟
  作詞 作曲
混声
G1 Salve Regina   Josquin des Prez
G2 Nachtlied Petrus Herbert Max Reger
G3 夜もすがら 「方丈記」から 鴨長明 千原英喜
G4 鐘 「青い小径」から 竹久夢二 森田花央里
男声
M1 Hear the voice and prayer   Thomas Tallis
M2 Der Gondelfahrer Johann Mayrhofer Franz Schubert
M3 日まわりの歌 「流氷のうた」から 阿部 保 湯山 昭
M4 うたを うたう とき 「新しい歌」から まど・みちお 信長貴富
女声
F1 O Regem coeli   Tomas Luis de Victoria
F2 Ave verum   Gabriel Faure/
野平一郎・野平多美(編曲)
F3 めぐってくる五月には 「女の象(かたち)」から 永瀬清子 寺嶋陸也
F4 ゆうやけ みなづきみのり 松本 望
  学校名 課題曲 自由曲 作詞 作曲
1 福岡県立朝倉高等学校
音楽部
G3

「ねがいごと」から 厄払いの唄

木島始 信長貴富
2 福岡県立小倉高等学校
音楽部
G3 「カウボーイ・ポップ」から 
人さし指秘抄、ある日
寺山修司 信長貴富
3 西南女学院高等学校
音楽部
F2 「光と風をつれて」から 
いっしょに ほか
くどうなおこ 木下牧子
4 明光学園中学校・高等学校
合唱部
F4

「静かな雨の夜に」から 
夢、静かな雨の夜に

谷川俊太郎 松下耕
5 福岡県立若松高等学校
音楽部
F4 「笑いのコーラス」から 
春風、人生が1時間だとしたら
吉田映子(訳)/
高階杞一
横山潤子
6 明治学園中学高等学校
コーラス部
F4 「Missa Brevis」から 
Kyrie、Sanctus、Agnus Dei
  ハットフィールド
7 筑紫女学園高等学校
コーラス部
F4 「女に第2集」から 
会う―手紙―川
谷川俊太郎 鈴木輝昭
8 福岡雙葉学園中学・
高等学校合唱部
F4 「うたおり」から 戦場、薔薇 みなづきみのり 松下耕
9 福岡県立福岡工業高等学校
グリークラブ
M4 「心の翼」から ブルー、心の翼 みなづきみのり 北川昇
10 福岡県立明善高等学校
音楽部
F3 「見えないもの」から かりゅうど 金子みすゞ 北川昇
11 久留米信愛女学院中学・
高等学校合唱部
F3 「わたしという不思議」から 歌 片岡輝 信長貴富