空手道
大会情報 九州・中学

空手道

大会情報 九州・中学

2019 九州中学校空手道大会

開催日程
大 会 名 開 催日・会場 大会結果
■九州大会 8月9日(金)開会式
8月9日(金)・10日(土)
KIRISHIMAツワブキ武道館
《男子団体形》
優勝 伊良波(沖縄)
 2位 宮里(沖縄)
 3位 弓削田(福岡)
 3位 清水(長崎)
《男子個人形》
優勝 中原南翔(杵築・大分)
 2位 東海毅(神原・沖縄)
 3位 井﨑安奏(宮崎大附・宮崎)
 3位 松川怜雅(鹿本・熊本)
《男子団体組手》
優勝 佐敷(熊本)
 2位 福田(長崎)
 3位 古賀(福岡)
 3位 串間(宮崎)
《男子個人組手》
優勝 上田樹生也(東福岡自彊館・福岡)
 2位 山本一翔(古賀東・福岡)
 3位 後藤朋也(早岐・長崎)
 3位 橋本拓海(次郎丸・福岡)
《女子団体形》
優勝 相浦(長崎)
 2位 志摩(福岡)
 3位 玄洋(福岡)
 3位 金武(沖縄)
《女子個人形》
優勝 佐藤亜美(城西・福岡)
 2位 平田こはな(名瀬・鹿児島)
 3位 末松帆音風(志摩・福岡)
 3位 亀澤凜夏(谷山・鹿児島)
《女子団体組手》
優勝 鳥栖西(佐賀)
 2位 富田(宮崎)
 3位 菱刈(鹿児島)
 3位 原川(大分)
《女子個人組手》
優勝 岡本依央理(城東・佐賀)
 2位 松元南琉(古賀東・福岡)
 3位 比嘉花梨(西原・沖縄)
 3位 米村美緒(天明・熊本)
 
《男子団体形》 
伊良波
伊良波 宮里
伊良波 弓削田 清水 宮里
伊良波 中津 福平 弓削田 明野 清水 吉井 宮里
宮里  
伊良波 佐世
保北
鳥栖 中津 福平 沖水 弓削田 高千穂 明野 谷山北 清水 大和 吉井 宮里 日南
学園
住吉
沖縄
長崎
佐賀
大分
鹿児島
宮崎
熊本
福岡
宮崎
大分
鹿児島
長崎
佐賀
福岡
沖縄
開催地
(宮崎)
熊本
  福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
1位 弓削田 大和 清水 住吉 中津 高千穂 福平 伊良波
2位 吉井 鳥栖 佐世保北 明野 沖水 谷山北 宮里
《女子団体形》 
相浦
志摩 相浦
志摩 金武 玄洋 相浦
中津 志摩 金武 本渡 玄洋 相浦 鳥栖西
菱刈  
中津 相知 早岐 志摩 富田 金武 本渡 福平 安岡 玄洋 緑ヶ丘 相浦 菱刈 国光原 鳥栖西
大分
佐賀
長崎
福岡
宮崎
沖縄
熊本
鹿児島
沖縄
福岡
大分
熊本
長崎
宮崎
鹿児島
開催地
(宮崎)
佐賀
  福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
1位 志摩 鳥栖西 相浦 中津 富田 福平 安岡
2位 玄洋 相知 早岐 本渡 緑ヶ丘 菱刈 金武

《男子団体組手》 
佐敷
佐敷 福田
古賀 佐敷 福田 串間
神埼 古賀 伊良波 佐敷 嘉手納 福田 生目 串間
串間  
判田 神埼 富田 古賀 伊良波 早岐 佐敷 鹿児島
第一
大和 嘉手納 東福岡
自彊館
福田 生目 第一
鹿屋
東中津 串間
大分
佐賀
宮崎
福岡
沖縄
長崎
熊本
鹿児島
佐賀
沖縄
福岡
長崎
宮崎
鹿児島
大分
開催地
(宮崎)
熊本
  福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
1位 古賀 大和 福田 判田 生目 鹿児島第一 伊良波
2位 東福岡自彊館 神埼 早岐 佐敷 東中津 富田 第一鹿屋 嘉手納
《女子団体組手》
鳥栖西
鳥栖西 富田
原川 鳥栖西 菱刈 富田
原川 第一鹿屋 大津北 鳥栖西 玄洋 菱刈 沖尚 富田
朝日  
原川 第一
鹿屋
長崎
日大
大津北 嘉手納 筑後北 鳥栖西 玄洋 基山 小島 菱刈 沖尚 八代四 朝日 都農 富田
大分
宮崎
鹿児島
長崎
熊本
沖縄
福岡
佐賀
福岡
佐賀
長崎
鹿児島
沖縄
熊本
大分
開催地
(宮崎)
宮崎
  福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
1位 玄洋 鳥栖西 長崎日大 大津北 原川 富田 菱刈 沖尚
2位 筑後北 基山 小島 八代四 朝日 第一鹿屋 嘉手納

マットレスのライズ公式サイト