開催日程
大 会 名 | 開 催 日 ・ 会 場 | 大 会 結 果 | |
■福岡県中学校 相撲大会 |
7月31日(土) 福岡久山相撲場 ![]() |
《団体》 優勝 川崎 2位 北野 3位 中間東 3位 福島 優勝校は全国大会へ 上位2校は九州大会へ |
《個人》 優勝 藤村隆三郎(中間東) 2位 立石直暉(甘木) 3位 石井光輝(八女南) 4位 国武昇英(宇美) 上位3名は全国大会へ 上位4名は九州大会へ |
![]() |
![]() |
![]() |
大 会 名 | 開 催 日 ・ 会 場 | 大 会 結 果 | |
■福岡市大会 福岡市中学校体育連盟 |
8月2日(月) 福岡武道館相撲場 ![]() |
《団体》 優勝 2位 3位 |
《個人》 優勝 2位 3位 《2年の部》 優勝 2位 3位 《1年の部》 優勝 2位 3位 |
大 会 名 | 開 催 日 ・ 会 場 | 大 会 結 果 | |
■北九州市大会 |
7月21日(水) 東筑高校 |
《団体》 優勝 2位 3位 |
《個人》 優勝 2位 3位 4位 5位 《2年の部》 優勝 2位 3位 4位 5位 《1年の部》 優勝 2位 3位 4位 5位 |
大 会 名 | 開 催 日 ・ 会 場 | 大 会 結 果 | |
■筑前地区大会 筑前地区中学校体育連盟 |
7月22日(木) 福岡久山相撲場 ![]() ![]() |
《団体》 優勝 篠栗 2位 津屋崎 3位 久山 4位 春日野 5位 宇美 |
《個人》 優勝 鬼木海人(津屋崎) 2位 安武 仁(篠栗北) 3位 関 俊太郎(篠栗) 4位 国武昇英(宇美) 5位 松永宙樹(篠栗) 5位 関 大将(篠栗) 《2年の部》 優勝 田中聖晴(春日野) 2位 井上直人(久山) 3位 満永翔大(春日野) 《1年の部》 優勝 石川健介(津屋崎) 2位 鈴木健太(宇美) |
大 会 名 | 開 催 日 ・ 会 場 | 大 会 結 果 | |
■筑豊地区大会 筑豊地区中学校体育連盟 |
7月17日(土) 川﨑町民運動公園 内相撲場 ![]() ![]() |
《団体》 優勝 山田 2位 川崎 3位 中間東 4位 庄内 |
《個人》 優勝 森元壮琉(山田) 2位 藤村隆三郎(中間東) 3位 久保山相縁(川崎) 4位 中村泰河(川崎) 5位 橋本暖人(山田) 《2年の部》 優勝 中村常一郎(山田) 2位 立花虎汰(飯塚第一) 3位 高﨑琥覇(桂川) 4位 浅田虎次郎(飯塚第一) 5位 文野 径(飯塚第一) 《1年の部》 優勝 小久保聖詞(中間東) 2位 岩下縁士(山田) 3位 飯川沌吾(山田) 4位 北原松太郎(桂川) 5位 北冨拳伍(山田) |
大 会 名 | 開 催 日 ・ 会 場 | 大 会 結 果 | |
■筑後地区大会 筑後地区中学校体育大会 |
7月24日(土) 朝倉市立南陵中学校 |
《団体》 優勝 2位 |
《個人》 優勝 2位 3位 4位 5位 《2年の部》 優勝 2位 3位 4位 5位 《1年の部》 優勝 2位 3位 4位 5位 |
大 会 名 | 開 催 日 ・ 会 場 | 大 会 結 果 | |
■京築地区大会 京築地区中学校体育大会 |
7月22日(木) 築上町相撲場 |
《団体》 優勝 2位 |
《個人》 優勝 2位 |