開催日程
大 会 名 | 開 催 日 ・ 会 場 | 大 会 結 果 | |
■福岡市大会 福岡市中学校体育連盟 |
8月日() |
《団体》 優勝 2位 3位 |
《個人》 優勝 2位 3位 《2年の部》 優勝 2位 3位 《1年の部》 優勝 2位 3位 |
大 会 名 | 開 催 日 ・ 会 場 | 大 会 結 果 | |
■北九州市大会 北九州市中学校体育大会 |
7月日() |
《団体》 優勝 2位 3位 |
《個人》 優勝 2位 3位 4位 5位 《2年の部》 優勝 2位 3位 4位 5位 《1年の部》 優勝 2位 3位 4位 5位 |
大 会 名 | 開 催 日 ・ 会 場 | 大 会 結 果 | |
■筑前地区大会 筑前地区中学校体育連盟 |
7月22日(土) 福岡久山相撲場 ![]() ![]() |
《団体》 優勝 福間 2位 城山 3位 宇美 |
《個人》 優勝 鈴木健太(宇美) 2位 福本心太郎(福間) 3位 佐藤宗一郎(春日南) 4位 三木翔生(城山) 5位 廣渡翔和(福間) 6位 吉水海輝(城山) 《2年の部》 優勝 深堀裕大(城山) 2位 森本叶翔(城山) 3位 平松佑都(宇美) 《1年の部》 優勝 酒井心太郎(福間) |
大 会 名 | 開 催 日 ・ 会 場 | 大 会 結 果 | |
■筑豊地区大会 筑豊地区中学校体育連盟 |
7月21日(金) 川崎町民運動公園 相撲場 ![]() |
《団体》 優勝 2位 3位 4位 |
《個人》 優勝 彌田海晴(飯塚第一) 2位 髙木和博(飯塚第一) 3位 豊永浩誠(桂川) 4位 吉武壮太(飯塚第一) 5位 小久保聖詞(中間東) 6位 飯川沌吾(稲築西) 《2年の部》 優勝 山口 心(稲築西) 2位 副島涼輔佳(中間) 3位 上原 響(飯塚第一) 4位 髙崎香介(遠賀南) 5位 安藤将吾(飯塚第一) 6位 摩治晃樹(桂川) 《1年の部》 優勝 佐藤舞虎(稲築西) 2位 飯川彪吾(稲築西 ) 3位 船津龍磨(飯塚第一) 4位 吉本悠希(中間東) 5位 小野颯真(遠賀南) 6位 中村晃稀(桂川) |
大 会 名 | 開 催 日 ・ 会 場 | 大 会 結 果 | |
■筑後地区大会 筑後地区中学校体育大会 |
7月24日(月) 矢部村相撲場 ![]() |
《団体》 優勝 2位 3位 |
《個人》 優勝 野口 勇(北野) 2位 溝上翔真(大刀洗) 3位 井口創太(北野) 4位 下妻 源(福島) 5位 原田倖乃介(甘木) 6位 田島正識(筑後北) 《2年の部》 優勝 鷹尾虎我(黒木) 2位 御手洗弘毅(福島) 3位 児玉 翔(城島) 4位 田中拓海(甘木) 5位 和田至恩(甘木) 6位 小林純大(大刀洗) 《1年の部》 優勝 山﨑聖太(南) 2位 森山絢斗(南陵) 3位 岡田大空翔(羽犬塚) 4位 原田琉我(大刀洗) 5位 髙山凌凱(北野) 6位 楢原 亮(北野) |
大 会 名 | 開 催 日 ・ 会 場 | 大 会 結 果 | |
■京築地区大会 京築地区中学校体育大会 |
7月22日(土) 築上町相撲場 ![]() |
《団体》 優勝 2位 |
《個人》 優勝 和田蒼馬(新津) 2位 本多璃蕗(新津) 《2年の部》 優勝 尾﨑亮介(椎田) 2位 鱒渕 颯(椎田) 《1年の部》 優勝 倉橋琉聖(椎田・京1) 2位 上森勇美(椎田・京2) |